【看病記録】食べない愛犬にした食事の工夫

柴犬との暮らし

※当ブログはアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

前回の【奇跡の回復劇】約1カ月の看病の末、元気になりました!で書いた記事についてもう少し詳細を書きたいと思います。自分の記録用ですが、皆さまのお役に立てれば幸いです。

以下に書くのは、食事をとらなくなって、どんどん弱っていくきなこに対して行った食事の工夫です。

既製品ではなく手作り食を与えてみる

手作り食と言っても茹でたお肉やさつまいも、かぼちゃなど簡単なものです。

さつまいもは焼き芋(さつまいも5種使用)の他に、市販の干芋を使ったりもしました。

昨今のドッグフードがいくら美味しくできていても、やはり手作りの方が美味しいです。

茹でた鶏むね肉は一番最初に与えたもので、少しでしたが食べてくれました。

ここで、

まだ食べることができる、きなこには生きる意志がある!

と強く感じて、私も動き出すことができました。

干芋や焼き芋も少しですが食べてくれました。ちなみに焼き芋は5種類のさつまいもを使ったのですが、シルクスイート以外食べませんでした。

豚肉(茹で)、牛肉(茹で)、かぼちゃ(蒸かし)は食べませんでした。

過去に好きだったものを試す

記憶をたどって好きだったものを思い出してください。

きなこの場合は馬肉クランチ白身魚のキューブ。向日葵用に購入したものを、実家に行く時に与えていました。

これを購入して持って行くと…なんとなんと!それまで全く食事をとらなかったのに、驚く程食べました!

ただ、今まで好きだったものでも全く食べないものもありました。

特に乳製品。チーズやミルクは大好きだったのですが、一切食べませんでした。

今まで食べたことのない物も試す

食べたことのないドッグフード、缶詰フード、キャットフード、おやつ…いろいろ試しました。

ちゅーるドライフードのkiaoraラムが活躍しました。

同じkiaoraでもカンガルーは食いつきが悪かったです。

また、高級フードitiをきなこのためならば…と思って購入してみましたが、全く食べませんでした。

これはだいふくと向日葵が喜んで食べつくしてくれました(笑)

与える人を変えてみる

「?」と思うかもしれませんが、食事を与える人が変わることで食べるようになることもあります。

母の手からは全く食べなかったきなこですが、

私の手からは食べました。

1週間くらいすると私の手からも食べなくなり、

今度は夫くんの手からなら食べるようになりました。

不思議ですね。でも実際にそうだったので、試す価値はあります。

犬が懐いている且つ、たまにしか来ない人というのがポイントだった気がします。

温度調節

同じ食べ物でも、温度で食べる、食べないがありました。

ちなみに、きなこは温かいものより冷たい物の方が食べやすそうでした

6月という季節的なものもあるかもしれませんが、香りが立たない方が食べやすいのかな、と思いました。

理由はさまざまなものを与える中で、香りが強い物を嫌遠していたように感じたからです。

ちゅーるも常温で食べたのは最初だけ。その後は常温では食べず、冷やしたものなら食べるという感じでした。

主(あるじ)
主(あるじ)

冷たい物のあげすぎは体を冷やすので、そのときの状態を見ながら与えるようにしてください。

前の記事でも書いた、与えたものリストです↓

〇→食いつきが良かった
△→少しだけ食べた
×→全く食べない

・鶏肉(茹で)△
・豚肉(茹で)×
・牛肉(茹で)×
・さつまいも(焼き芋・干芋)△
・かぼちゃ(蒸かし)×
・缶詰フード(デビフ)×
・ドライフード(キアオラ/ラム&サーモン)〇
・ドライフード(キアオラ/カンガルー)△
・キャットフード(無一物かつお・まぐろ)△
・チュール(総合栄養食)◎
・ヤギミルク×
・鮭キューブ×
・マグロキューブ〇
・牛レバーキューブ×
・白身魚キューブ◎
・パン系のおやつ〇
・ボーロ×
・クッキー系のおやつ◎
・ディアラ馬肉クランチ◎

若い犬を連れて行く

向日葵
向日葵

ようやく向日葵の出番ですね!

夫くん
夫くん

(向日葵、自分で言う程もう若くないよ)

これは過去にドッグトレーナーさんが飼っていた高齢犬の様子を見てで学んだのですが、若い犬が周りにいると自分もエネルギーをもらうみたいなんですよね。良い刺激になるみたいです。

そして、若い犬が目の前でむしゃむしゃ美味しい物を食べていると…食欲に火がつくことがあるみたいなんです!!

これがもう、ビンゴ!!

本来なら弱っているところにあえて負担をかけるようなことはしたくないのですが、ものは試し。
向日葵を連れて行きました。そしてまずはきなこにおやつを与えると…

プイッ

見向きもしません。

そこで、そのおやつを向日葵に与えたところ…

きなこ、向日葵が食べている様子を凝視(笑)

「は?なんで私がもらったものをあなたが食べてるの?」とでも言いたそうな表情でした。

そしてきなこにもう一度あげてみます。

プイッ(2回目)

またそれを向日葵に与えます。

またもきなこ、何か言いたげな表情(笑)

そしてもう一度きなこへ…

すると…食べました!しかも勢いよく!

自分だけがもらえないのは嫌だったのかな?

毎回このやり方が通用したわけではありませんが、やはり効果はありました。

きなこの体調がよほど悪い日を避け、刺激を与えるために時々向日葵を連れて行くことにしています。

最後に

食べたり食べなかったり…本当に毎日が戦いでした。でもその甲斐あって今の回復があるのだし、私もきなこに学ばせてもらったことがたくさんあったし、頑張って良かったなぁ、と思っています。

なにより…

きなこ、よく頑張ったね。

これからも一緒に頑張っていこうね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました